レストアofヘンシンバイク

スポンサーリンク
CHILDCARE
この記事は約2分で読めます。

知り合いの方より使わなくなったヘンシンバイクを頂きました。

やや年季が入っていたのと、色が気に食わなかったのでメンテナンスがてら再塗装・整備してみました。

ヘンシンバイクとは

ペダル無しのバランスバイクからペダルありの軽量自転車に”ヘンシン”できる1台2役の自転車デビュー用子供向けバイクです。

へんしんバイク 公式 - 30分で自転車デビュー | ペダル後付けバイクNo.1
2歳から始められるペダル後付けキックバイク。お子さまのペースで3歳~5歳いつでも自転車デビュー。1台で長く乗れて環境に優しい。身長に合わせて2タイプ。自転車練習、自転車の乗り方の常識が変わります。
スポンサーリンク

もらった時の状態

部品に欠けもなく、壊れてもおらず。

タダで譲ってもらえるなんて感謝。

細部を見ると、そりゃ当然痛みはあります。

ヤクト
ヤクト

これ乗ってちびっ子が自転車乗れるようになったと思うと感慨深い痛みなのである。

まずは清掃・分解

レストアするにもまずは清掃・分解。

チェーンはオイル吹いてゴシゴシ拭き取るだけで十分綺麗に。

ペダルを外します。

固すぎてレンチを単管パイプで延長して力ずくで外す。

なんとか外れました。

ハンドルのグリップも外す。

続いて後輪のブレーキ。

そして後輪。

ブレーキのワイヤーの先端は切らないと外せないのでぶった切る。

前輪に続くブレーキのワイヤーを外す。

ブレーキレバー。

ハンドル。

前輪ブレーキ。

前輪。

これで見事バラバラに。

自転車なのでそれほど複雑な構造ではないので、分解するのもよく観察すればどう分解すべきか分かると思います。

ただ、ブレーキに関しては後から戻せるようによく見て、分解する前に写真を撮っておくと安心です。

組み立てること自体は簡単ですが、ブレーキは調整がやや面倒なので、どのくらいワイヤーに遊びがあるのか等、分解する前がどうなっていたのか覚えておくことが大切。

家庭にある日曜大工道具でも分解は可能ですが、さらにあったほうが便利な工具等は以下のとおり。

長くなったのでそれではまたっ

タイトルとURLをコピーしました